太田 啓介の教育方法・教育実践に関する発表、講演等 | |
---|---|
年月日 | 概要 |
2017/08/07 | 平成29年度医学教育学会(札幌) アクティブ・ラーニングを用いた模擬授業、体験ワークショップ 招待講演 「医学部組織学実習への LTD基盤型授業を意識した 協同学習の導入とその効果」 久留米大学における組織実習への協同学習の導入方法とその効果について発表 |
2017/11/27 | 筑波大学 医学の基礎コース コーディネータFD講演会 特別講演 医学部組織学実習への LTD基盤型授業を意識した 協同学習の導入とその効果 |
2018/3/24 | 第124回日本解剖学会全国学術集会 教育・若手育成委員会ワークショップ 「肉眼解剖学周辺の解剖学教育のあり方—特に、組織学・細胞生物学・発生学・神経解剖学教育の視点から-」 招待講演 「自発的な組織学実習を目指した「協同学習」の導入とその効果」 組織実習への協同学習の導入方法とその効果および、能動的学修における協同学習の役割の違いについて講演 |
2018/8/5 | 平成30年度医学教育学会(東京) アクティブ・ラーニングを用いた模擬授業、体験ワークショップ 招待講演 「協同学習は学生の議論に対する閾値を下げ、 より高度なアクティブ・ラーニングを可能にする 」医学部実習における能動的学修への協同学習の導入方法とその意義について講演 |
2018/9/8 | 2018年度千葉大学 医学教育リトリート 特別講演+模擬授業 「自発的な学修をうながす 「協同学習」の導入とその効果 久留米大学での取り組みについて 」 |
2019/2/9 | 群馬大学 H30年度医学教育教授法 FD 特別講演 「アクティブラーニングを成功させるための技術 「協同学習」 ~実践と久留米大学医学部組織実習への導入効果~ 」 |
2019/9/13 | 九州大学アクティブラーニング教室 特別講演 アクティブラーニングを可能にする協同学習 |
久留米大学研究者紹介についてのお問合せ先 |
|
<医学部> | 総合企画部 産学官連携推進室 (久留米市旭町67) TEL:0942-31-7917 / FAX:0942-31-7918 |
<文系学部> | 御井学舎事務部庶務課 (久留米市御井町1635) TEL:0942-43-4411 / FAX:0942-43-0574 |
※なお、取材等に関しましては、下記へお問い合わせください。 総合企画部 広報室 (久留米市旭町67) TEL:0942-31-7511 / FAX:0942-31-7718 |