久留米大学研究者紹介
惠紙 英昭の作成した教科書、教材、参考書
年月日 概要
2003 パワーポイントで作成した資料を配付
2004/5/17 看護学科2年生:「精神の健康」 パワーポイントで作成した資料を配付した。
2004/6/8 看護学科2年生:精神保健福祉法についてパワーポイントで作成し配布した。
2004/7/8 医学部4年:コンサルテーションリエゾン精神医学について、症例以外を資料にして配付した。
2005/6/7 看護学科2年生:「精神の健康」について。パワーポイントで作成し、資料を配付。
2005/6/14 看護学科2年:「精神保健福祉法」について。パワーポイントで作成し、資料を配付。
2005/7/15 医学部医学科4年生:「コンサルテーション・リエゾン精神医学および症状性を含む器質性精神医学」 パワーポイントで作成し、資料を配布した。
2006/4/4 看護学科2年:精神保健看護学において「精神と健康」についてパワーポイントで作成し資料を配付した。
2006 看護学科2年:「精神保健福祉法」について。パワーポイントで作成し、資料を配付。
2006 医学部医学科1年生「医学と医療の歴史」において「中国医学の発生から三大古典の「黄帝内経」「傷寒論」「神農本草経」、また日本における漢方医学の流れ」についてシラバスを作成した。
2006 医学部医学科4年生:「コンサルテーション・リエゾン精神医学、症状性を含む器質性精神医学、ターミナル・ケア」 パワーポイントで作成し、資料を配布した。
2007/7/2 医学部医学科1年生「医学と医療の歴史」および「医療科学」において「中国医学の発生から三大古典の「黄帝内経」「傷寒論」「神農本草経」、また日本における漢方医学の流れ」についてシラバスを作成した。
2007 医学部医学科4年生:「コンサルテーション・リエゾン精神医学、症状性を含む器質性精神医学、ターミナル・ケア」 パワーポイントで作成し、資料を配布した。
2007 看護学科2年:精神保健看護学において「精神と健康」についてパワーポイントで作成し資料を配付した。
2007 看護学科2年:「精神保健福祉法」について。パワーポイントで作成し、資料を配付。
2007 看護学科3年生:「漢方医学」についてパワーポイントで作成し、資料を配付。
2008 医学部医学科1年生「医学と医療の歴史」および「医療科学」において「中国医学の発生から三大古典の「黄帝内経」「傷寒論」「神農本草経」、また日本における漢方医学の流れ」についてシラバスを作成した。
2008 医学部医学科4年生:「コンサルテーション・リエゾン精神医学、症状性を含む器質性精神医学、ターミナル・ケア」 パワーポイントで作成し、資料を配布した。
2008 医学部3年生および4年生 漢方医学に関する資料をパワーポイントで作成
2008 看護学科3年生:「薬物療法」についてパワーポイントで作成し、資料を配付。
2009 医学部医学科1年生「医学と医療の歴史」および「医療科学」において「中国医学の発生から三大古典の「黄帝内経」「傷寒論」「神農本草経」、また日本における漢方医学の流れ」についてシラバスを作成した。
2009 医学部3年生および4年生 漢方医学に関する資料をパワーポイントで作成
2009 医学部医学科4年生:「コンサルテーション・リエゾン精神医学、ターミナル・ケア」 パワーポイントで作成し、資料を配布した。
2010 医学部医学科1年生「医学と医療の歴史」および「医療科学」において「中国医学の発生から三大古典の「黄帝内経」「傷寒論」「神農本草経」、また日本における漢方医学の流れ」についてシラバスを作成した。
2010 医学部3年生および4年生 漢方医学に関する資料をパワーポイントで作成
2010 医学部医学科4年生:「コンサルテーション・リエゾン精神医学、ターミナル・ケア」 パワーポイントで作成し、資料を配布した。
2010 医学部6年生 卒前医学教育総括講義で国家試験問題以上で専門医レベルの練習問題を作成
2011 医学部医学科1年生「医学と医療の歴史」および「医療科学」において「中国医学の発生から三大古典の「黄帝内経」「傷寒論」「神農本草経」、また日本における漢方医学の流れ」についてシラバスを作成した。
2011 医学部3年生および4年生 漢方医学に関する資料をパワーポイントで作成
2011 医学部医学科4年生:「コンサルテーション・リエゾン精神医学、ターミナル・ケア」 パワーポイントで作成し、資料を配布した。
2011 医学部6年生 卒前医学教育総括講義で国家試験問題以上で専門医レベルの練習問題を作成
2012 医学部医学科1年生「医学と医療の歴史」および「医療科学」において「中国医学の発生から三大古典の「黄帝内経」「傷寒論」「神農本草経」、また日本における漢方医学の流れ」についてシラバスを作成した。
2012 医学部3年生および4年生 漢方医学に関する資料をパワーポイントで作成
2012 医学部医学科4年生:「コンサルテーション・リエゾン精神医学、ターミナル・ケア」 パワーポイントで作成し、資料を配布した。
2012 医学部6年生 卒前医学教育総括講義で国家試験問題以上で専門医レベルの練習問題を作成
2013 医学部医学科1年生「医学と医療の歴史」および「医療科学」において「中国医学の発生から三大古典の「黄帝内経」「傷寒論」「神農本草経」、また日本における漢方医学の流れ」についてシラバスを作成した。
2013 医学部3年生および4年生 漢方医学に関する資料をパワーポイントで作成
2013 医学部医学科4年生:「コンサルテーション・リエゾン精神医学、ターミナル・ケア」 パワーポイントで作成し、資料を配布した。
2013 医学部6年生 卒前医学教育総括講義で国家試験問題以上で専門医レベルの練習問題を作成
2014 医学部医学科1年生「医学と医療の歴史」および「医療科学」において「中国医学の発生から三大古典の「黄帝内経」「傷寒論」「神農本草経」、また日本における漢方医学の流れ」についてシラバスを作成した。
2014 医学部3年生および4年生 漢方医学に関する資料をパワーポイントで作成
2014 医学部医学科4年生:「コンサルテーション・リエゾン精神医学、ターミナル・ケア」 パワーポイントで作成し、資料を配布した。
2014 医学部6年生 卒前医学教育総括講義で国家試験問題以上で専門医レベルの練習問題を作成
2015 医学部医学科1年生「医学と医療の歴史」および「医療科学」において「中国医学の発生から三大古典の「黄帝内経」「傷寒論」「神農本草経」、また日本における漢方医学の流れ」についてシラバスを作成した。
2015 医学部3年生および4年生 漢方医学に関する資料をパワーポイントで作成
2015 医学部医学科4年生:「コンサルテーション・リエゾン精神医学、ターミナル・ケア」 パワーポイントで作成し、資料を配布した。
2015 医学部6年生 卒前医学教育総括講義で国家試験問題以上で専門医レベルの練習問題を作成
2016 医学部医学科1年生「医学と医療の歴史」および「医療科学」において「中国医学の発生から三大古典の「黄帝内経」「傷寒論」「神農本草経」、また日本における漢方医学の流れ」についてシラバスを作成した。
2016 医学部3年生および4年生 漢方医学に関する資料をパワーポイントで作成
2016 医学部医学科4年生:「コンサルテーション・リエゾン精神医学、ターミナル・ケア」 パワーポイントで作成し、資料を配布した。
2016 医学部6年生 卒前医学教育総括講義で国家試験問題以上で専門医レベルの練習問題を作成
2017 医学部医学科1年生「医学と医療の歴史」および「医療科学」において「中国医学の発生から三大古典の「黄帝内経」「傷寒論」「神農本草経」、また日本における漢方医学の流れ」についてシラバスを作成した。
2017 医学部3年生および4年生 漢方医学に関する資料をパワーポイントで作成
2017 医学部医学科4年生:「コンサルテーション・リエゾン精神医学、ターミナル・ケア」 パワーポイントで作成し、資料を配布した。
2017 医学部6年生 卒前医学教育総括講義で国家試験問題以上で専門医レベルの練習問題を作成
2018 医学部医学科1年生「医学と医療の歴史」および「医療科学」において「中国医学の発生から三大古典の「黄帝内経」「傷寒論」「神農本草経」、また日本における漢方医学の流れ」についてシラバスを作成した。
2018 医学部3年生および4年生 漢方医学に関する資料をパワーポイントで作成
2018 医学部医学科4年生:「コンサルテーション・リエゾン精神医学、サイコオンコロジー」 パワーポイントで作成し、資料を配布した。
2018 医学部6年生 卒前医学教育総括講義で国家試験問題以上で専門医レベルの練習問題を作成
2019 医学部医学科1年生「医学と医療の歴史」および「医療科学」において「中国医学の発生から三大古典の「黄帝内経」「傷寒論」「神農本草経」、また日本における漢方医学の流れ」についてシラバスを作成した。
2019 医学部3年生および4年生 漢方医学に関する資料をパワーポイントで作成
2019 医学部医学科4年生:「コンサルテーション・リエゾン精神医学、サイコオンコロジー」 パワーポイントで作成し、資料を配布した。
2019 医学部6年生 卒前医学教育総括講義で国家試験問題以上で専門医レベルの練習問題を作成
2020 医学部医学科1年生「医学と医療の歴史」および「医療科学」において「中国医学の発生から三大古典の「黄帝内経」「傷寒論」「神農本草経」、また日本における漢方医学の流れ」についてシラバスを作成した。
2020 医学部3年生および4年生 漢方医学に関する資料をパワーポイントで作成
2020 医学部医学科4年生:「コンサルテーション・リエゾン精神医学、サイコオンコロジー」 パワーポイントで作成し、資料を配布した。
2020 医学部6年生 卒前医学教育総括講義で国家試験問題以上で専門医レベルの練習問題を作
2021 医学部医学科1年生「医学史」において「中国医学の発生から三大古典の「黄帝内経」「傷寒論」「神農本草経」、また日本における漢方医学の流れ」についてシラバスを作成した。
2021 医学部3年生 漢方医学に関する資料をパワーポイントで作成
2022 医学部医学科1年生「医学史」において「中国医学の発生から三大古典の「黄帝内経」「傷寒論」「神農本草経」、また日本における漢方医学の流れ」についてシラバスを作成した。
2022 医学部3年生 漢方医学に関する資料をパワーポイントで作成

基本情報ページへ戻る


久留米大学研究者紹介についてのお問合せ先
<医学部>
総合企画部 産学官連携推進室 (久留米市旭町67)
TEL:0942-31-7917 /  FAX:0942-31-7918
kensuiアットマークkurume-u.ac.jp
<文系学部>
御井学舎事務部庶務課 (久留米市御井町1635)
TEL:0942-43-4411 /  FAX:0942-43-0574
mii-syomuアットマークkurume-u.ac.jp
※なお、取材等に関しましては、下記へお問い合わせください。
総合企画部 広報室 (久留米市旭町67)
TEL:0942-31-7511 / FAX:0942-31-7718
kikaukukouhouアットマークkurume-u.ac.jp