久留米大学研究者紹介
石橋 生哉の教育内容・方法の工夫(授業評価等を含む)
年月日 概要
2004/~2020 日本静脈経腸栄養学会 Total Nutrition therapy講師として2-4回/年の頻度で九州各県で医師に対する栄養療法の教育講演を行う 医師セミナーにて全国の医師への栄養療法の教育講演を行った NST専門療法士受験資格を持っている本学会に所属する全国の看護師、管理栄養士、理学療法士、薬剤師、臨床検査技師などのメディカルスタッフに対しての栄養療法の教育を行ってきた。
2011/~現在 日本静脈経腸栄養学会 Leonardo da Vinci Life Long Learning Project として欧州臨床栄養代謝学会(ESPEN)の医師ならびに医療スタッフへの教育プロジェクトである本プロジェクトを介して、1回/年程度の頻度で講義を行っている。
2011/~現在 福岡県看護協会 皮膚・排泄ケア認定看護師教育課程における栄養アセスメントと排泄ケアに関する講義を年間5コマ(1コマ90分)担当し、認定看護師育成に寄与している
2021/4/~2022/3 公立八女総合病院にて看護師特定行為研修プログラムにて教育を行う
2017/4/~2022/3 公立八女総合病院にてJSPEN 日本静脈経腸栄養学会(現日本臨床栄養代謝学会)におけるNST専門療法士実地修練の指導責任者として多くのメディカルスタッフを指導。
2017/4/~2022/3 公立八女総合病院における初期臨床研修プログラムにおいてプログラム責任者として教育にマネージメントにかかわる。
2022/4/~現在 久留米大学認定看護教育センターの教育課程において 看護師特定行為研修管理委員会 2022年は副委員長として、2023年からは委員長として栄養水分管理に関する特定行為研修ならびに麻酔パッケージの特定行為研修の教育、実習に携わる。
2022/~現在 公立八女総合病院における看護師特定行為研修(麻酔パッケージの特定行為研修)に外部評価委員として携わる。
2023/1/~現在 久留米大学医学部OSCE部会 部会長として働く

基本情報ページへ戻る


久留米大学研究者紹介についてのお問合せ先
<医学部>
総合企画部 産学官連携推進室 (久留米市旭町67)
TEL:0942-31-7917 /  FAX:0942-31-7918
kensuiアットマークkurume-u.ac.jp
<文系学部>
御井学舎事務部庶務課 (久留米市御井町1635)
TEL:0942-43-4411 /  FAX:0942-43-0574
mii-syomuアットマークkurume-u.ac.jp
※なお、取材等に関しましては、下記へお問い合わせください。
総合企画部 広報室 (久留米市旭町67)
TEL:0942-31-7511 / FAX:0942-31-7718
kikaukukouhouアットマークkurume-u.ac.jp