久留米大学研究者紹介
世利 洋介の教育内容・方法の工夫(授業評価等を含む)
年月日 概要
毎講義 担当科目の財政学、地方財政論等において、e-ラーニングを活用し、プリント印刷、講義後の復習用プリントを活用できるようにした。プリントは重要な概念、データは空白とし、この空白を講義中に埋める、という形式を採っている。また、小テストを講義後にWeb上で実施し、講義のポイントを理解したかどうかを確認している。
2021/度 (遠隔授業についての工夫)  ・毎回、e-learningで教材を掲載、小テストを実施することで教材の理解度を確 認した。 ・質問等については、e-learningのお知らせ機能を活用した。  ・同種の質問については、全履修者が確認できるように、掲示版機能を活用した。  ・e-learningでは、正解率が確認できるため、今後は、正解率が低い設問については、まとめて説明することにする。 ・e-learningを活用し、演習にて、パワーポイント資料「医療提供体制の現状と課題」を教材として添付し、これを参考としたリポート提出を課した。これによって、上記の知識中心の学修を補完して、レポート作成力の養成を図った。

基本情報ページへ戻る


久留米大学研究者紹介についてのお問合せ先
<医学部>
総合企画部 産学官連携推進室 (久留米市旭町67)
TEL:0942-31-7917 /  FAX:0942-31-7918
kensuiアットマークkurume-u.ac.jp
<文系学部>
御井学舎事務部庶務課 (久留米市御井町1635)
TEL:0942-43-4411 /  FAX:0942-43-0574
mii-syomuアットマークkurume-u.ac.jp
※なお、取材等に関しましては、下記へお問い合わせください。
総合企画部 広報室 (久留米市旭町67)
TEL:0942-31-7511 / FAX:0942-31-7718
kikaukukouhouアットマークkurume-u.ac.jp