久留米大学研究者紹介
氏名 増田 宏
フリガナ マスダ ヒロシ
ローマ字 Masuda Hiroshi
本務所属(職名) 医学部医学科環境医学講座(助教)
取得学位 医学
URL
専門分野 微小循環(脳/骨/皮膚)、環境医学(電磁界)、神経科学、温熱生理
研究テーマ ① 骨/組織再生過程における微小循環の役割に関する研究
② 物理的環境因子(電磁界・放射線)の生体に及ぼす影響評価
③ in vivoイメージングを用いた生体影響評価法の開発
共同研究(産学連携
含む)の実績及び希望
(実績) ●局所吸収指針の拡張のための生物学的根拠に関する調査  (2016〜2018年: 久留米大学・名古屋工業大学・東京農工大学)
●準ミリ波・ミリ波ばく露の生体作用の調査  (2017〜2020年:久留米大学・北海道大学・北見工業大学)
●微小血管形成過程に及ぼす電磁界修飾作用のin vivoイメージングによる解明  (2017〜2019年:久留米大学・東京医科歯科大学・名古屋工業大学)
●低線量放射線の脳微小環境に及ぼす影響評価  (久留米大学・放射線影響研究所)
●電波ばく露の温熱閾値に及ぼす年齢及び環境諸条件に関する研究  (2019〜2022年:久留米大学・名古屋工業大学・佐賀大学)
●In vitro and in vivo exploration of modulatory actions of static magnetic field exposure on angiogenesis  (フランス共和国ボルドー大学・久留米大学)
●ミリ波ばく露時の温熱生理や細胞機能の変化等に関する研究  (2021〜2024年:久留米大学・愛知学院大学・北海道大学・香川大学)
●統計計算科学によるミリ波帯無線システム安全性の国際標準化   (2021〜2024年:名古屋工業大学・久留米大学)
●複合電波ばく露のヒト皮膚感覚に及ぼす影響評価  (2023〜2026年:久留米大学・名古屋工業大学・佐賀大学)
(希望) 
所属学会 日本学術者会議 分科会K小委員会(2021年3月〜現在:委員(2021年3月〜現在))
総務省電波防護指針の在り方に関する検討作業班(2022.12〜現在:構成員)
日本微小循環学会(2000年〜現在(途中中断あり):評議員(2016年9月〜現在))
日本分子生物学会(2016年7月)
日本公衆衛生学会(2017年6-11月)
学会賞等
研究者からの
一言アピール

教育・研究業績一覧 ■著書・ 論文・学会発表等
■外部資金獲得状況
■発明・特許
■教育内容方法の工夫(授業評価等含む)
■作成した教科書、教材、参考書
■教育方法・教育実践に関する発表、講演等
■その他教育活動上特記すべき事項
最終更新日 2024/05/13

▲上へ戻る


久留米大学研究者紹介についてのお問合せ先
<医学部>
総合企画部 産学官連携推進室 (久留米市旭町67)
TEL:0942-31-7917 /  FAX:0942-31-7918
kensuiアットマークkurume-u.ac.jp
<文系学部>
御井学舎事務部庶務課 (久留米市御井町1635)
TEL:0942-43-4411 /  FAX:0942-43-0574
mii-syomuアットマークkurume-u.ac.jp
※なお、取材等に関しましては、下記へお問い合わせください。
総合企画部 広報室 (久留米市旭町67)
TEL:0942-31-7511 / FAX:0942-31-7718
kikaukukouhouアットマークkurume-u.ac.jp