久留米大学研究者紹介

【詳細】
  •  タイトル

  •  種類 / 単著・共著等 / 発行・発表年
     発行所、発行・発表雑誌等の名称 / 巻号頁

  • 野田 耕の著書・論文・学会発表等
    No. 詳細
    1

  • バランス・ウォーク・テストを用いた幼児の動的平衡能力測定の試み
  • 雑誌 / 共著 / 2022年 6月
    久留米大学人間健康学部紀要
  • / Vol.4 No.1 17-24
  • 2

  • 幼児の平衡系能力,移動系能力,操作系能力の関わり
  • その他 / 共同発表 / 2020年 5月
    日本発育発達学会第18回大会(Web研究発表)
  • 3

  • 幼児の浮趾と扁平度の関わり
  • その他 / 共同発表 / 2020年 5月
    日本発育発達学会第18回大会(Web研究発表)
  • 4

  • 幼児の平衡系能力と足蹠の関わり
  • その他 / 共同発表 / 2020年 5月
    日本発育発達学会第18回大会(Web研究発表)
  • 5

  • 小学校の休み時間における主体的身体活動を生起する生活要因 -小学3〜6年生の場合-
  • 雑誌 / 共著 / 2019年 9月
    日本幼少児健康教育学会誌
  • / Vol.5 No.1
  • 6

  • 閉眼片足立ち,閉眼接指,ボールの的入れ
  • 単行本 / 分担執筆 / 2018年 3月
    子どものからだと心 調査ハンドブック(『めざせ!からだはかせ4巻』)
  • / Vol.4 52-57
  • 7

  • 学校の休み時間における子どもの主体的身体活動の生起要因に関する検討:小学3~6年生を対象として
  • 雑誌 / 共著 / 2017年 5月
    発育発達研究
  • / Vol.75 1-16
  • 8

  • 小学校における子どもの身体活動を生起する要因についての研究動向:PubMedを用いて
  • その他 / 共同発表 / 2017年 5月
    こども環境学会2017年大会(北海道:北海道文教大学)
  • 9

  • 小学生の休み時間における主体的身体活動と生活状況との関連
  • その他 / 共同発表 / 2017年 3月
    日本幼少児健教育学会第35回大会.春季(東京都:日本体育大学)
  • 10

  • 体育の新キーワード=どこがどう変わるのか
  • 単行本 / 分担執筆 / 2017年 1月
    教室ツーウェイNEXT,学芸みらい社
  • / No.3 28
  • 11

  • 小学生の休み時間における主体的身体活動の実態
  • その他 / 共同発表 / 2016年 3月
    日本幼少児健教育学会第35回大会・秋季(東京都:青山学院大学)
  • 12

  • 保健体育科教員を志望する学生におけるICT機器の活用についての意識:保健の模擬授業を受講した学生を対象として
  • その他 / 共同発表 / 2015年 8月
    日本体育学会第66回大会(東京都;国士舘大学)
  • 13

  • 女子大学生における朝型-夜型の生活群別にみる覚醒度
  • その他 / 共同発表 / 2015年 3月
    日本発育発達学会第13回大会(東京都:日本大学)
  • 14

  • 小学校高学年における生活と覚醒水準
  • その他 / 共同発表 / 2015年 2月
    日本幼少児健康教育学会第33回大会・春季(千葉県:東京理科大学)
  • 15

  • 体育教師教育における模擬授業の効果に関する事例研究-二大学で行う模擬授業の授業評価と授業に対する意識に注目して-
  • 雑誌 / 共著 / 2014年12月
    九州体育・スポーツ学研究
  • / Vol.29 No.1 1-8
  • 16

  • 教職実践演習の取り組み-教職観の形成に向けて-
  • 雑誌 / 共著 / 2014年 9月
    九州共立大学研究紀要
  • / Vol.5 No.1 55-61
  • 17

  • 中学校の部活動朝練習禁止に想う
  • その他 / 単著 / 2014年 8月
    子ども白書2014,本の泉社
  • / 101
  • 18

  • 学童期の運動・遊び経験が中学生の運動習慣に与える影響
  • その他 / 単独発表 / 2014年 2月
    日本幼少児健教育学会第32回大会・春季(千葉県:淑徳大学)
  • 19

  • 小学校高学年の児童の睡眠と生活習慣との関連
  • その他 / 単独発表 / 2013年 9月
    九州体育・スポーツ学会第62回大会(福岡県:九州共立大学)
  • 20

  • 体育系学部学生における教育実習前の不安
  • その他 / 単独発表 / 2012年11月
    第59回日本学校保健学会(兵庫県:神戸国際会議場)
  • 21

  • 保健体育科教員養成課程における模擬授業の特徴
  • 雑誌 / 共著 / 2012年 9月
    九州共立大学研究紀要
  • / Vol.3 No.1 95-100
  • 22

  • 幼稚園児の生活習慣と形態・運動能力との関連
  • その他 / 共同発表 / 2012年 3月
    日本発育発達学会第10回記念大会(愛知県:名古屋学院大学)
  • 23

  • 親子参加型運動教室の取り組み方に関する実践的研究—事例の紹介と保護者アンケートの検討—
  • その他 / 単独発表 / 2011年 9月
    日本幼少児健教育学会第30回大会・秋季(大阪府:大阪信愛女学院短期大学)
  • 24

  • 保育園児の運動能力の発達と生活との関連
  • その他 / 共同発表 / 2010年 3月
    日本発育発達学会第8回大会(山梨県:山梨大学)
  • 25

  • 高校生の運動習慣が体温測定値および生活に与える影響
  • その他 / 単独発表 / 2009年10月
    第56回日本学校保健学会(沖縄県:沖縄看護大学)
  • 26

  • 幼児の形態・運動能力と生活との関連
  • その他 / 共同発表 / 2009年 3月
    日本発育発達学会第7回大会(千葉県:国際武道大学
  • 27

  • 子どもの生活実態がからだに関する“疑問”に与える影響
  • その他 / 共同発表 / 2008年11月
    第55回日本学校保健学会(愛知県:愛知学院大学)
  • 28

  • “The 19th IUHPE World Conference on Health Promotion and Health Education”参加報告
  • その他 / 単著 / 2008年 3月
    九州共立大学スポーツ学部研究紀要
  • / Vol.2 63ー68
  • 29

  • 高校生の体温測定値と生活、起立性調節障害との関連
  • その他 / 共同発表 / 2008年 3月
    日本発育発達学会第6回大会(福岡県:九州共立大学)
  • 30

  • 「からだの学習」に関する基礎的研究-疑問調査、知識調査、生活調査、体調調査の結果を基に-
  • 雑誌 / 共著 / 2008年 2月
    学校保健研究
  • / Vol.49 No.6 439ー451
  • 31

  • からだづくり・心づくりの体制と体育教師の役割
  • 単行本 / 分担執筆 / 2007年 9月
    学校で実践!子どものからだ・心づくり,教育開発研究所
  • / 30ー33
  • 32

  • 児童生徒の“からだのおかしさの概数”に関する研究-学校段階の比較-
  • 雑誌 / 共著 / 2007年 3月
    九州共立大学スポーツ学部研究紀要
  • / Vol.1 55-62
  • 33

  • 「からだの学習」に関する基礎調査:“からだ”に関する疑問調査、認識調査、ならびに教科書分析をもとに
  • その他 / 共同発表 / 2006年11月
    第53回日本学校保健学会(香川県:サンポートホール高松)
  • 34

  • “からだ”に関する疑問の調査(第3報)-学校段階別の比較-
  • その他 / 共同発表 / 2006年11月
    第53回日本学校保健学会(香川県:サンポートホール高松)
  • 35

  • 児童生徒の“からだのおかしさ”の実数に関する実感調査
  • その他 / 共同発表 / 2006年11月
    第53回日本学校保健学会(香川県:サンポートホール高松)
  • 36

  • 「子どものからだの調査2005」の結果報告-からだのおかしさの教育者の実感とその実体の究明-
  • 雑誌 / 共著 / 2006年 9月
    日本体育大学紀要
  • / Vol.36 No.1 55-76
  • 37

  • 幼児の心身の健康に関する研究(第四報)-保育園所在地の地域差による比較-
  • その他 / 共同発表 / 2006年 5月
    日本保育学会第59回大会(北海道:浅井学園大学)
  • 38

  • 「からだの学習」に関する基礎調査⑵:「名称調査」「機能調査」の結果
  • その他 / 共同発表 / 2005年10月
    第52回日本学校保健学会(宮城県:仙台国際センター)
  • 39

  • 「からだの学習」に関する基礎調査(4):「教科書分析」の結果
  • その他 / 共同発表 / 2005年10月
    第52回日本学校保健学会(宮城県:仙台国際センター)
  • 40

  • 「からだの学習」に関する基礎調査⑴:「疑問調査」の結果
  • その他 / 共同発表 / 2005年10月
    第52回日本学校保健学会(宮城県:仙台国際センター)
  • 41

  • 自律神経機能の簡易測定法についての検討-寒冷昇圧試験-
  • その他 / 共同発表 / 2005年10月
    第52回日本学校保健学会(宮城県:仙台国際センター)
  • 42

  • 「からだの学習」に関する基礎調査(5)各調査・分析の関連性
  • その他 / 共同発表 / 2005年10月
    第52回日本学校保健学会(宮城県:仙台国際センター)
  • 43

  • 幼児の心身の健康に関する研究(第三報)-遊びの時間に着目して-
  • その他 / 共同発表 / 2005年 5月
    日本保育学会第58回大会(東京都:大妻女子大学)
  • 44

  • 幼児の心身の健康に関する研究(第三報)-6歳児の生活時間に着目して-
  • その他 / 共同発表 / 2005年 5月
    日本保育学会第58回大会(東京都:大妻女子大学)
  • 45

  • 幼児の心身の健康に関する研究(第二報)-幼稚園児と保育園児の比較-
  • その他 / 共同発表 / 2004年 5月
    日本保育学会第57回大会(兵庫県:神戸親和女子大学)
  • 46

  • 幼児の心身の健康に関する研究(第二報)
  • 雑誌 / 共著 / 2004年 3月
    和泉短期大学紀要
  • / Vol.24 77-100
  • 47

  • 子どものからだと教育実践
  • その他 / 単著 / 2003年 5月
    教育,国土社
  • / Vol.54 No.5
  • 48

  • A Chronological Table of Children’s Physical Health in Japan since World War Ⅱ:1970-1999
  • 雑誌 / 単著 / 2003年 3月
    上智大学文学部紀要上智大学体育
  • / Vol.36 23-31
  • 49

  • 幼児のからだと生活に関する研究-その1 体力調査の結果について-
  • その他 / 共同発表 / 2002年10月
    日本体育学会第53回大会(埼玉県:埼玉大学)
  • 50

  • 脳を育む教育実践に学ぶ
  • その他 / 単著 / 2002年10月
    教育,国土社
  • / Vol.53 No.10
  • 51

  • 幼児のからだと生活に関する研究-その2 歩数と土ふまず・内向角度について-
  • その他 / 共同発表 / 2002年10月
    日本体育学会第53回大会(埼玉県:埼玉大学)
  • 52

  • 幼稚園児の生活と健康に関する研究-アンケート調査の結果から
  • その他 / 単独発表 / 2002年 9月
    第49回日本学校保健学会(北海道:北海道大学)
  • 53

  • 幼児の心身の健康に関する研究(第一報)
  • 雑誌 / 共著 / 2002年 3月
    和泉短期大学紀要
  • / Vol.23 87-116
  • 54

  • 「子どものからだの調査2000」の結果報告
  • 雑誌 / 共著 / 2002年 3月
    日本体育大学紀要
  • / Vol.31 No.2 143ー160
  • 55

  • 小学校1年生における「からだの学習」での認識過程
  • その他 / 共同発表 / 2001年11月
    第48回日本学校保健学会(栃木県:宇都宮大学)
  • 56

  • 土ふまずと子どもの生活
  • その他 / 単著 / 2001年11月
    子どもと教育,子どもと教育社
  • / No.377
  • 57

  • 体育教育における戦中・戦後の教育改革と教育実践-⑵占領政策と新体育の確立の時期-
  • その他 / 共同発表 / 2001年 8月
    日本教育学会第60回大会(神奈川県:横浜国立大学)
  • 58

  • 土ふまず
  • その他 / 単著 / 2001年 7月
    子どものからだと心健康教育大事典,旬報社
  • / 616ー617
  • 59

  • 日本の学校における 「体力つくり」実践-『健康と体力』誌および『スポーツと健康』誌を手掛かりとして-
  • 雑誌 / 共著 / 2001年 6月
    体育科教育学研究
  • / Vol.18 No.1 11-24
  • 60

  • むし歯が多い日本の子どもたち
  • その他 / 単著 / 2001年 3月
    子どもと教育,子どもと教育社
  • / No.361
  • 61

  • 佐々木賢太郎の体育教育に関する研究-教育実践の区分の試み-
  • 雑誌 / 共著 / 2001年 3月
    上智大学文学部紀要上智大学体育
  • / Vol.34 9-18
  • 62

  • 「子どものからだの調査2000」の結果報告-(1)選択回答項目の結果について-
  • その他 / 共同発表 / 2000年11月
    第47回日本学校保健学会(福岡県:中村学園大学)
  • 63

  • 「子どものからだの調査2000」の結果報告-(2)自由記述項目の結果について-
  • その他 / 共同発表 / 2000年11月
    第47回日本学校保健学会(福岡県:中村学園大学)
  • 64

  • 体育教育における戦中・戦後の教育改革と教育実践-⑴戦時体制の推進と国民体力の養成の時期-
  • その他 / 共同発表 / 2000年 8月
    日本教育学会第59回大会(愛知県:名古屋大学)
  • 65

  • 佐々木賢太郎の体育教育に関する研究-生涯について-
  • 雑誌 / 共著 / 1999年12月
    東京体育学研究
  • / 59-64
  • 66

  • 佐々木賢太郎の体育教育に関する研究-実践の区分について-
  • その他 / 共同発表 / 1999年10月
    日本体育学会第50回記念大会(東京都:東京大学)
  • 67

  • 学校における体力づくりに関する実践の分類-実践の分類『体力と健康』誌の場合-
  • その他 / 共同発表 / 1999年10月
    日本体育学会第50回記念大会(東京都:東京大学)
  • 68

  • 佐々木賢太郎における体育教育に関する研究-白浜中学校での実践-
  • その他 / 共同発表 / 1999年 9月
    日本教育学会第58回大会(東京都:玉川大学)
  • 69

  • 佐々木賢太郎研究-生涯と業績について-
  • その他 / 共同発表 / 1999年 3月
    日本体育学会東京支部第26回大会(東京都:国士舘大学)
  • 70

  • 子どもにおける大脳・前頭葉の活動の強さの発達と生活習慣-中国・上海市A小学校の場合-
  • その他 / 共同発表 / 1998年11月
    第45回日本学校保健学会(茨城県:筑波大学)
  • 71

  • 小学校における体育授業の内容と効果に関する研究-中国・上海市A小学校の調査から-
  • その他 / 共同発表 / 1998年10月
    日本体育学会第49回大会(愛媛県:愛媛大学)
  • 72

  • 青少年の口腔状態に関する研究-大学スポーツ選手の場合-
  • その他 / 共同発表 / 1998年10月
    日本体育学会第49回大会(愛媛県:愛媛大学)
  • 73

  • 学校現場における健康青少年の体温測定値-腋窩温と鼓膜温とに注目して-
  • 雑誌 / 共著 / 1998年10月
    臨床環境医学
  • / Vol.7 No.2 87ー92
  • 74

  • 中学校・高等学校における体育科教育のあり方及び教師の子どもの権利条約についての意識調査
  • 雑誌 / 共著 / 1998年 3月
    日本体育大学体育研究所雑誌
  • / Vol.23 139ー156
  • 75

  • へき地の子どもの防衛体力と生活-その1・血圧調節機能の査結果から-
  • その他 / 共同発表 / 1997年10月
    第44回日本学校保健学会(愛媛県:愛媛大学)
  • 76

  • へき地の子どもの防衛体力と生活-その3・健康行動計画の提案-
  • その他 / 共同発表 / 1997年10月
    第44回日本学校保健学会(愛媛県:愛媛大学)
  • 77

  • へき地の子どもの防衛体力と生活-その2・OD調査の結果から-
  • その他 / 共同発表 / 1997年10月
    第44回日本学校保健学会(愛媛県:愛媛大学)
  • 78

  • 幼児の防衛体力に関する研究-栃木県S幼児園・体位血圧反射法による-
  • その他 / 共同発表 / 1996年11月
    第43回日本学校保健学会(福島県:奥羽大学)
  • 79

  • 我が国青少年の「腰の力」の年次推移
  • その他 / 共同発表 / 1996年11月
    第43回日本学校保健学会(福島県:奥羽大学)
  • 80

  • へき地の子どもの健康行動計画-土ふまずと視機能の諸指標をもとに-
  • その他 / 共同発表 / 1996年11月
    第43回日本学校保健学会(福島県:奥羽大学)
  • 81

  • 子どもの土ふまずの研究-へき地の場合-
  • その他 / 共同発表 / 1996年 7月
    第37回日本社会医学会総会(青森県:弘前大学)
  • 82

  • 「子どものからだの調査'95」の結果報告
  • 雑誌 / 共著 / 1996年 3月
    日本体育大学紀要
  • / Vol.25 No.2 143ー160
  • 83

  • 子どものむし歯全国調査-6歳児むし歯被患率と11・12歳児DMF歯数について-
  • 雑誌 / 共著 / 1996年 3月
    日本体育大学紀要
  • / Vol.25 No.2 161ー163
  • 84

  • 「子どものからだの調査'95」の結果報告-保育所・幼稚園、小・中・高校における“からだのおかしさ”の実感について-
  • その他 / 共同発表 / 1995年11月
    第42回日本学校保健学会(千葉県:千葉大学)
  • 85

  • へき地の子どもたちの健康と生活-兵庫県宍粟郡S小学校の場合⑷視機能-
  • その他 / 共同発表 / 1995年11月
    第42回日本学校保健学会(千葉県:千葉大学)
  • 86

  • 青少年の血圧調節機能OD調査結果との関係-中学生について-
  • その他 / 共同発表 / 1995年11月
    第42回日本学校保健学会(千葉県:千葉大学)
  • 87

  • へき地の子どもたちの健康と生活-兵庫県宍粟郡S小学校の場合⑵土ふまず-
  • その他 / 共同発表 / 1995年11月
    第42回日本学校保健学会(千葉県:千葉大学)
  • 88

  • 小学校・中学校のむし歯についての全国調査結果-むし歯被患率とDMF歯数-
  • その他 / 共同発表 / 1995年 7月
    第36回日本社会医学会総会(東京都:国立公衆衛生院)

  • 基本情報ページへ戻る


    久留米大学研究者紹介についてのお問合せ先
    <医学部>
    総合企画部 産学官連携推進室 (久留米市旭町67)
    TEL:0942-31-7917 /  FAX:0942-31-7918
    kensuiアットマークkurume-u.ac.jp
    <文系学部>
    御井学舎事務部庶務課 (久留米市御井町1635)
    TEL:0942-43-4411 /  FAX:0942-43-0574
    mii-syomuアットマークkurume-u.ac.jp
    ※なお、取材等に関しましては、下記へお問い合わせください。
    総合企画部 広報室 (久留米市旭町67)
    TEL:0942-31-7511 / FAX:0942-31-7718
    kikaukukouhouアットマークkurume-u.ac.jp