久留米大学研究者紹介

【詳細】
  •  タイトル

  •  種類 / 単著・共著等 / 発行・発表年
     発行所、発行・発表雑誌等の名称 / 巻号頁

  • 鍋谷 照の著書・論文・学会発表等
    No. 詳細
    1

  • Community Resilience through Partnership after the Great East Japan Earthquake: Cooking Classes by Iwate Co-op and a Food Company
  • 雑誌 / 共著 / 2024年 8月
    Frontiers in Public Health
  • / Vol.12 doi: 10.3389/fpubh.2024.1414480
  • 2

  • 保育所における医療的ケア児の育ちと看護師および保育士の専門性
  • 雑誌 / 共著 / 2024年 3月
    医療と保育
  • / Vol.22 34-47
  • 3

  • 医療的ケア児の文献的研究:保育士の役割に注目して
  • 雑誌 / 共著 / 2023年 3月
    医療と保育
  • / Vol.21 20-30
  • 4

  • バランス・ウォーク・テストを用いた幼児の動的平衡能力測定の試み
  • 雑誌 / 共著 / 2022年 6月
    久留米大学人間健康学部紀要
  • / Vol.4 17-24
  • 5

  • 小児病棟における患児の発達支援の現状と課題:保育士の雇用と人的資源に注目した事例研究
  • 雑誌 / 共著 / 2020年 9月
    久留米大学人間健康学部紀要
  • / Vol.2 19-33
  • 6

  • 小児科病棟における患児の発達支援の現状と課題(2)-院内学級の復学における心理支援や他職種連携を中心に-
  • 雑誌 / 共著 / 2020年 3月
    久留米大学心理学研究
  • / Vol.19 49-58
  • 7

  • 運動遊びの多様な動きの獲得による「楽しさ」と「恥ずかしさ」の変化:幼児教育課程の学生に注目して
  • 雑誌 / 単著 / 2019年 5月
    久留米大学人間健康学部紀要
  • / Vol.1 No.1 11-18
  • 8

  • 知的障害者におけるスポーツ活動参加の現状と課題-インタビューによる事例研究-
  • 雑誌 / 共著 / 2018年 3月
    静岡英和学院大学紀要
  • / Vol.16 171-179
  • 9

  • 保育者養成課程における表現指導法の実践研究-アクティブ・ラーニングによる身体表現に注目して-
  • 雑誌 / 単著 / 2018年 2月
    新教職課程を構成する科目の内容編成に関する総合的研究
  • / 9-21
  • 10

  • 自尊感情尺度短縮版の作成
  • 雑誌 / 共著 / 2015年 3月
    静岡英和学院大学紀要
  • / Vol.13 141-146
  • 11

  • 体育・スポーツと適応
  • 単行本 / 分担執筆 / 2014年 4月
    体育・スポーツを専攻する人のための教育心理学、樹村房
  • / 108
  • 12

  • 女子学生におけるボディ・イメージと自尊感情の関わり
  • 雑誌 / 共著 / 2014年 3月
    静岡英和学院大学紀要
  • / Vol.12 133-140
  • 13

  • タイ王国東北部男子生徒の生活習慣と走力の関わり―運動頻度と50m走を中心に―
  • 雑誌 / 共著 / 2014年 3月
    帝京科学大学紀要
  • / Vol.10 63-68
  • 14

  • シルエット法による体格認知の差異
  • 雑誌 / 共著 / 2013年 3月
    静岡英和学院大学紀要
  • / Vol.11 183-192
  • 15

  • 健康行動論
  • 単行本 / 単著 / 2012年 5月
    大学教育出版
  • / 1-173
  • 16

  • カンボジア児童の体脂肪量の地域差-男児7歳から15歳を中心に-
  • 雑誌 / 共著 / 2012年 3月
    静岡英和学院大学紀要
  • / Vol.10 153-158
  • 17

  • カンボジア児童・生徒の体格と体力における首都と他の地区の違い
  • 雑誌 / 共著 / 2012年 3月
    発育発達研究
  • / Vol.55 33-48
  • 18

  • 身長と立ち幅跳びにおけるカンボジアと日本の比較-小学校7歳~12歳の児童に着目して-
  • 雑誌 / 共著 / 2012年 3月
    神奈川体育学会機関誌体育研究
  • / Vol.45 5-8
  • 19

  • 体力評価表作成の試み-11歳カンボジア児童に着目して-
  • 雑誌 / 共著 / 2012年 3月
    運動とスポーツの科学
  • / Vol.17 85-90
  • 20

  • 一過性運動中の知覚応答に及ぼす音楽の影響
  • 雑誌 / 共著 / 2011年12月
    運動とスポーツの科学
  • / Vol.17 73-77
  • 21

  • Estimate of the Body Fat in Nepalese Children by Their Body Mass Index
  • 雑誌 / 共著 / 2011年 3月
    Journal of health science
  • / Vol.33 63-68
  • 22

  • 富士山西麓森林資源活用のための健康増進ウォーキングコースの検討
  • 雑誌 / 共著 / 2011年 2月
    ウォーキング研究
  • / Vol.14 175-181
  • 23

  • 大学生の生活様式と自覚症状の関わり
  • 雑誌 / 単著 / 2011年 2月
    静岡英和学院大学紀要
  • / Vol.9 95-102
  • 24

  • 日本,タイ,カンボジア3カ国の12歳から15歳の体格・体力比較
  • 雑誌 / 共著 / 2010年12月
    運動とスポーツの科学
  • / Vol.16 No.1 41-46
  • 25

  • 大学新入女子学生における抑うつ得点と運動中の主観的運動強度の関係
  • 雑誌 / 共著 / 2010年 8月
    日本生理人類学会誌
  • / Vol.15 No.3 65-69
  • 26

  • 日本の女子大学生におけるタイプA/B性と一過性運動時の知覚応答の関係
  • 雑誌 / 共著 / 2010年 6月
    日本生理人類学会誌
  • / Vol.15 No.2 39-44
  • 27

  • ネパール丘陵地農村地帯の青少年の日常生活における歩数及び心拍数
  • 雑誌 / 共著 / 2010年 3月
    健康科学
  • / Vol.32 63-69
  • 28

  • 定期的な運動体験が女子学生の気分に及ぼす影響
  • 雑誌 / 共著 / 2010年 3月
    静岡英和学院大学紀要
  • / Vol.8 303-309
  • 29

  • カンボジア王国における体格・体力について-日本との比較(第2報)-
  • 雑誌 / 共著 / 2010年 3月
    神奈川体育学会機関誌体育研究
  • / Vol.42 32-36
  • 30

  • 大学生の生活習慣と自覚症状の関わり
  • 雑誌 / 共著 / 2009年 3月
    静岡英和学院大学紀要
  • / Vol.7 289-295
  • 31

  • カンボジア王国における体格・体力測定について-評価基準値の作成について(第1報)-
  • 雑誌 / 共著 / 2009年 2月
    神奈川体育学会機関誌体育研究
  • / Vol.42 32-36
  • 32

  • カンボジア王国における体格・体力について-日本との比較-
  • 雑誌 / 共著 / 2008年12月
    運動とスポーツの科学
  • / Vol.14 117-122
  • 33

  • 児童・生徒の食事状況と自覚症状の関わり
  • 雑誌 / 共著 / 2008年 3月
    静岡英和学院大学紀要
  • / Vol.6 263-270
  • 34

  • カンボジア王国における体格・体力測定について
  • 雑誌 / 共著 / 2008年 2月
    神奈川体育学会機関誌体育研究
  • / Vol.41 23-28
  • 35

  • 体育専攻学生における体型と身体部位の満足感
  • 雑誌 / 共著 / 2006年10月
    学校保健研究
  • / Vol.48 No.4 279-289
  • 36

  • Differential perceived exertion measured using a new visual analogue scale during pedaling and running
  • 雑誌 / 共著 / 2006年 3月
    Journal of Physiological Anthropology and Applied Human Science
  • / Vol.25 No.2 171-177
  • 37

  • 週1回の運動教室が女子学生の心身に及ぼす影響
  • 雑誌 / 共著 / 2006年 2月
    静岡英和学院大学紀要
  • / Vol.4 183-190
  • 38

  • Relationship between cerebral activity and movement frequency of maximal finger tapping
  • 雑誌 / 共著 / 2005年 6月
    Journal of Physiological Anthropology and Applied Human Science
  • / Vol.24 No.3 201-208
  • 39

  • 思春期における身体部位の不満感と自己意識
  • 雑誌 / 共著 / 2004年10月
    学校保健研究
  • / Vol.46 No.4 372-385
  • 40

  • The Effect of Maximal Finger Tapping on Cerebral Activation
  • 雑誌 / 共著 / 2004年 7月
    Journal of Physiological Anthropology and Applied Human Science
  • / Vol.23 No.4 105-110
  • 41

  • 心拍数度数分布による登山時の生体負担度の評価
  • 雑誌 / 共著 / 2003年 3月
    疲労と休養の科学
  • / Vol.18 No.1 59-65
  • 42

  • 日本語版SEES(主観的運動体験尺度)プロフィールシートの作成
  • 雑誌 / 共著 / 2002年12月
    久留米大学健康・スポーツ科学センター紀要
  • / Vol.10 27-36
  • 43

  • Measurement of Ventilatory Threshold by Respiratory Frequency
  • 雑誌 / 共著 / 2002年 6月
    Perceptual and Motor Skills
  • / Vol.94 851-859
  • 44

  • 大学生の運動と感情変化
  • 単行本 / 分担執筆 / 2002年 3月
    健康と競技のスポーツ心理、不昧堂出版
  • / 63-75
  • 45

  • 自転車エルゴメーターとトレッドミルにおける換気性閾値と主観的運動強度の関係
  • 雑誌 / 共著 / 2002年 3月
    九州体育・スポーツ学研究
  • / Vol.16 No.1 73-79
  • 46

  • ヒトの身体組成の測定に応用した画像法、全身及び局所の身体組成と罹患率及び死亡率との関係
  • 単行本 / 分担執筆 / 2001年12月
    身体組成研究の基礎と応用、大修館書店
  • / 159-176、357-365
  • 47

  • 日本語版主観的運動体験尺度の作成とその適用の試み
  • 雑誌 / 共著 / 2001年 8月
    スポーツ心理学研究
  • / Vol.28 No.1 31-43
  • 48

  • The Effect of Short-Term (10- and 15-min) Running at Self-Selected Intensity on Mood Alteration
  • 雑誌 / 共著 / 2001年 7月
    Journal of Physiological Anthropology and Applied Human Science
  • / Vol.20 No.4 233-239
  • 49

  • 運動継続のための新しいアプローチ
  • 雑誌 / 共著 / 2001年 3月
    健康科学
  • / Vol.23 103-116
  • 50

  • 運動による気分変化の一方略 ―カップリングを用いることの意義―.
  • 雑誌 / 共著 / 2000年 2月
    健康科学
  • / Vol.22 175-182
  • 51

  • パラリンピックこぼれ話、主婦のスポーツ活動
  • 単行本 / 分担執筆 / 1998年 4月
    健康スポーツの心理学、大修館書店
  • / 104, 195
  • 52

  • 催眠時における暗示語の研究;スポーツ種目と暗示語について
  • 雑誌 / 共著 / 1998年 4月
    催眠学研究
  • / Vol.43 No.1 46-54
  • 53

  • ソフトテニスのグラウンドストローク技術獲得に関する一考察;体育専攻学生の出席と施設の関わりから
  • 雑誌 / 共著 / 1998年 3月
    日本体育大学紀要
  • / Vol.27 No.2 301-306
  • 54

  • ソフトテニスのグラウンドストロークにおける声出しと呼吸に関する一考察;質問紙法を用いて
  • 雑誌 / 共著 / 1997年 9月
    日本体育大学紀要
  • / Vol.27 No.1 55-63
  • 55

  • 自律訓練法を用いた不安軽減効果の実験的研究;アーチェリー選手を対象として
  • 雑誌 / 共著 / 1997年 9月
    日本体育大学紀要
  • / Vol.27 No.1 45-54
  • 56

  • コンディショニング、硬式テニス
  • 単行本 / 分担執筆 / 1997年 6月
    レッツトライスポーツ&エクササイズ、学術図書出版社
  • / 1-3, 38-42
  • 57

  • 快適な運動が認知・判断に及ぼす影響;選択反応時間と気分の変化の関わり
  • 雑誌 / 共著 / 1997年 3月
    日本体育大学紀要
  • / Vol.26 No.2 213-219
  • 58

  • 運動が認知・判断のパフォーマンスに及ぼす影響;ペダリングスピードの違いによる選択反応時間の変化に注目して
  • 雑誌 / 共著 / 1996年 3月
    日本体育大学紀要
  • / Vol.25 No.2 37-40
  • 59

  • 暗示呼吸が血圧変動に及ぼす影響
  • 雑誌 / 共著 / 1996年 3月
    日本体育大学紀要
  • / Vol.25 No.2 41-46
  • 60

  • 箱根駅伝参加選手の無酸素性作業閾値の研究
  • 雑誌 / 共著 / 1995年12月
    神奈川体育学会紀要 体育研究
  • / Vol.29 27-30
  • 61

  • 運動技術習得における一側優位性(左右差)に関する研究;トランポリン選手の運動技術習得について
  • 雑誌 / 共著 / 1995年12月
    神奈川体育学会紀要 体育研究
  • / Vol.29 1-6
  • 62

  • 動作が認知・判断のパフォーマンスに及ぼす影響;ペダリング動作の有無による選択反応時間の変化に注目して
  • 雑誌 / 共著 / 1995年 3月
    日本体育大学紀要
  • / Vol.24 No.2 49-52

  • 基本情報ページへ戻る


    久留米大学研究者紹介についてのお問合せ先
    <医学部>
    総合企画部 産学官連携推進室 (久留米市旭町67)
    TEL:0942-31-7917 /  FAX:0942-31-7918
    kensuiアットマークkurume-u.ac.jp
    <文系学部>
    御井学舎事務部庶務課 (久留米市御井町1635)
    TEL:0942-43-4411 /  FAX:0942-43-0574
    mii-syomuアットマークkurume-u.ac.jp
    ※なお、取材等に関しましては、下記へお問い合わせください。
    総合企画部 広報室 (久留米市旭町67)
    TEL:0942-31-7511 / FAX:0942-31-7718
    kikaukukouhouアットマークkurume-u.ac.jp