久留米大学研究者紹介

【詳細】
  •  タイトル

  •  種類 / 単著・共著等 / 発行・発表年
     発行所、発行・発表雑誌等の名称 / 巻号頁

  • 右田  尚の著書・論文・学会発表等
    No. 詳細
    1

  • シンポジウム3「NPWTにおける私の工夫―NPWTtips集―」 ピンポイント洗浄を可能にした新しい閉鎖式創内持続陰圧洗浄療法の有用性
  • その他 / 共同発表 / 2024年 7月
    第16回日本創傷外科学会総会・学術集会
  • 2

  • シンポジウム1「洗浄を用いたNPWTの検討―NPWTi-dとNPWTciの適応と限界―」 重度感染創に対する創内持続陰圧洗浄療法を用いた治療効果の検討
  • その他 / 共同発表 / 2024年 7月
    第16回日本創傷外科学会総会・学術集会
  • 3

  • 重度顔面先天異常(顔面裂)に対する再建手術と最終touch up surgery
  • 雑誌 / 共著 / 2024年 7月
    形成外科
  • / Vol.67 No.7 697-706
  • 4

  • 特別シンポジウム「さまざまな診療科における外視鏡手術の親和性」 形成外科における外視鏡手術の現状と課題
  • その他 / 単独発表 / 2024年 7月
    第4回外視鏡手術研究会
  • 5

  • 術後31年に及ぶ長期経過を観察できた顔面巨大動静脈奇形の1例
  • 雑誌 / 共著 / 2024年 5月
    形成外科
  • / Vol.67 No.5 486-492
  • 6

  • Le Fort Ⅲ型+眼窩縁骨切り術後の骨延長によって前頭蓋底に小欠損と前頭葉の嵌入を生じた1例
  • 雑誌 / 共著 / 2024年 3月
    日本頭蓋顎顔面外科学会誌
  • / Vol.40 No.3 107-114
  • 7

  • 顔面の巨大動静脈奇形に対し全摘出術と遊離皮弁による再建を行った3例
  • 雑誌 / 共著 / 2024年 1月
    形成外科
  • / Vol.67 No.1 5-12
  • 8

  • 「特集/動静脈奇形症例集1-手足-」 左手の尺側半分に及ぶ動静脈奇形に対し機能温存を図った全摘出術の1例
  • 雑誌 / 共著 / 2023年11月
    形成外科
  • / Vol.66 No.11 1275-1282
  • 9

  • シンポジウム「明日から使えるシンポジウム2」 頭頸部再建、たいがいのことは大胸筋皮弁で何とかなる!
  • その他 / 共同発表 / 2023年10月
    第32回日本形成外科学会基礎学術集会
  • 10

  • 5p-症候群に全四肢の多合指(趾)症を合併した1例
  • 雑誌 / 共著 / 2023年10月
    形成外科
  • / Vol.66 No.10 1217-1225
  • 11

  • 陽子線治療により生じた2カ所の口蓋瘻孔を口蓋粘骨膜弁と鼻唇溝皮弁で閉鎖し得た1例
  • 雑誌 / 共著 / 2023年 9月
    形成外科
  • / Vol.66 No.9 1100-1105
  • 12

  • 前頭蓋底骨折を伴う多発顔面骨骨折に対し二期的に手術を行った1例
  • 雑誌 / 共著 / 2023年 9月
    形成外科
  • / Vol.66 No.9 1085-1092
  • 13

  • シンポジウム11「前頭蓋底再建を極める 周囲合併切除組織の即時再建と二次再建」 頭蓋底再建における安全性と整容性を考慮した我々の再建法
  • その他 / 共同発表 / 2023年 7月
    第35回日本頭蓋底外科学会
  • 14

  • Indication and Usefulness of New Closed Intra-Wound Negative Pressure Treatment with Pinpoint Continuous Irrigation System
  • 雑誌 / 共著 / 2023年 6月
    International Journal of Surgical Wound Care
  • / Vol.4 No.2 51-57
  • 15

  • パネルディスカッション1「長期経過から得たものⅠ(頭頸部再建)」 金属プレートと大胸筋皮弁を用いた下顎再建の長期経過
  • その他 / 共同発表 / 2023年 4月
    第 66回日本形成外科学会 総会・学術集会
  • 16

  • パネルディスカッション3「長期経過から得たものⅡ(血管腫・血管奇形)」 当院における頭頸部動静脈奇形の治療戦略と長期経過
  • その他 / 共同発表 / 2023年 4月
    第 66回日本形成外科学会 総会・学術集会
  • 17

  • 各論⑤ 耳下腺より前方のほぼ同じ場所に発生し、病理診断がすべて異なった頬部皮下腫瘍の4例
  • 雑誌 / 共著 / 2023年 1月
    形成外科
  • / Vol.66 No.1 58-65
  • 18

  • シンポジウム2「小耳症手術のAesthetic mind」 小耳症手術のフレームワークにおけるAesthetic mind
  • その他 / 共同発表 / 2022年11月
    第40回日本頭蓋顎顔面外科学会学術集会
  • 19

  • 漏斗胸と鳩胸の合併例に対しRavitch変法を行った1例
  • 雑誌 / 共著 / 2022年 8月
    形成外科
  • / Vol.65 No.8 989-997
  • 20

  • シンポジウム2「NPWTの未来」 重度感染創に対する創内持続陰圧洗浄療法を用いた新しい治療戦略
  • その他 / 共同発表 / 2022年 7月
    第14回日本創傷外科学会総会・学術集会
  • 21

  • シンポジウム2「形成外科・皮膚科領域のLLLTにおける今後の可能性」 顔面神経麻痺に対する減荷術後の低反応レベルレーザー治療の有効性の検討
  • その他 / 共同発表 / 2022年 6月
    第33回日本レーザー治療学会
  • 22

  • Application of Neck Lift Technique for Corrections of Concave Deformity and Scar Contracture After Tracheal Fenestration
  • 雑誌 / 共著 / 2022年 5月
    The journal of Craniofacial Surgery
  • / Vol.33 No.3 913-915
  • 23

  • シンポジウム1「NPWTの最新の応用」 従来の創内持続陰圧洗浄療法と閉鎖式ピンポイント創内持続陰圧洗浄療法との有効な用い方
  • その他 / 共同発表 / 2022年 4月
    第65回日本形成外科学会 総会・学術集会
  • 24

  • ビデオシンポジウム応用3「胸壁を考える」 胸骨骨髄炎、縦隔洞炎に対する我々の治療戦略
  • その他 / 共同発表 / 2022年 2月
    第27回日本形成外科手術手技学会
  • 25

  • 医療機関におけるレーザー機器メンテナンスの現状と課題
  • 雑誌 / 共著 / 2022年 1月
    日本レーザー医学会誌
  • / Vol.42 No.4 213-218
  • 26

  • -Z形成術を用いる方法(3) Advancement-Z形成術と耳介後部皮下茎皮弁とを組み合わせた埋没耳手術の工夫-
  • その他 / 共著 / 2021年12月
    形成外科
  • / Vol.64 No.12 1432-1439
  • 27

  • 糖尿病性末梢神経障害を有する患者における足潰瘍再発生因子の検討
  • 雑誌 / 共著 / 2021年11月
    形成外科
  • / Vol.64 No.11 1334-1342
  • 28

  • 「特集/レベルアップした再建手術を行うためにマスターする遊離皮弁」広背筋皮弁-血行形態と安全な挙上法-
  • その他 / 共著 / 2021年10月
    PEPARS
  • / Vol.178 9-16
  • 29

  • ランチョンセミナーⅠ/難治性足潰瘍の治療パラダイムシフトとOASIS®の適用
  • その他 / 共同発表 / 2021年10月
    第3回日本フットケア・足病医学会 九州・沖縄地方会学術集会
  • 30

  • 後天性被角線維腫との鑑別を要した表在性肢端線維粘液腫の1例
  • 雑誌 / 共著 / 2021年10月
    形成外科
  • / Vol.64 No.10 1232-1239
  • 31

  • シンポジウム5「頭部・頭蓋底手術中に整容性を上げる手法&術後に整容を改善させる手法」 頭部・頭蓋底手術中に整容性を上げる工夫&術後に整容を改善させる手法
  • その他 / 共同発表 / 2021年 7月
    第33回日本頭蓋底外科学会
  • 32

  • シンポジウム10「広範囲頭蓋底欠損に対する最適な再建術式とは?機能、整容、安全性のgood balanceを探る」安全性と機能および整容を考慮した頭蓋底再建法
  • その他 / 共同発表 / 2021年 7月
    第33回日本頭蓋底外科学会
  • 33

  • Indication for management of oropharyngocutaneous fistulas after head and neck reconstruction using a “stick-shaped platysma flap” technique
  • 雑誌 / 共著 / 2021年 6月
    Clinical Case Reports
  • / Vol.open access 1-7
  • 34

  • 教育講演36「FIB/SEMトモグラフィを用いた皮膚の三次元形態解析」
  • その他 / 共同発表 / 2021年 6月
    第120回日本皮膚科学会総会
  • 35

  • Symposium 4. Laser Treatment Troubleshooting New Modified Laser Treatment for Melanocytic Nevus
  • その他 / 共同発表 / 2021年 5月
    The6th Asian Congress of Dermatologic Surgery
  • 36

  • パネルディスカッション5「頭頸部の血管奇形に対する治療法の選択」 当院における頭頸部血管奇形の治療戦略
  • その他 / 共同発表 / 2021年 4月
    第64回日本形成外科学会 総会・学術集会
  • 37

  • シンポジウム5「重度手指外傷」 手の重傷外傷に対する当院での治療戦略
  • その他 / 共同発表 / 2021年 4月
    第64回日本手外科学会学術集会
  • 38

  • 上顎腫瘍切除再建後の皮弁下垂による変形に対し翻転脂肪弁と鼻唇溝皮弁との連合皮弁を用いて修正を行った1例
  • 雑誌 / 共著 / 2021年 4月
    形成外科
  • / Vol.64 No.4 474-479
  • 39

  • 耳垂を含む耳介の一部に欠損を生じたイヌ咬創の1例
  • 雑誌 / 共著 / 2021年 4月
    形成外科
  • / Vol.64 No.4 391-395
  • 40

  • パネルディスカッション2「唇裂鼻に対する美容的形成術」 両側唇裂鼻に対する美容的形成術
  • その他 / その他 / 2021年 2月
    第43回日本美容外科学会総会
  • 41

  • ビデオシンポジウム2「小耳症に対する肋軟骨移植術の最先端」 当科における小耳症に対する肋軟骨移植術
  • その他 / 共同発表 / 2021年 2月
    第26回日本形成外科手術手技学会
  • 42

  • 感染が胸鎖関節に及んでいた開心術後縦隔炎の2例
  • 雑誌 / 共著 / 2020年11月
    形成外科
  • / Vol.63 No.11 1427-1432
  • 43

  • シンポジウム6「人工物の問題点と今後の展開」 心臓・人工血管露出を伴う重度縦隔炎に対し、創内持続陰圧洗浄療法と筋皮弁を用いて治癒した1例
  • その他 / 共同発表 / 2020年11月
    第50回日本創傷治癒学会
  • 44

  • 色素レーザー治療経過中に潰瘍を形成した乳児血管腫の検討
  • 雑誌 / 共著 / 2020年10月
    日形会誌
  • / Vol.40 No.10 509-514
  • 45

  • シンポジウム7「長期成績からみた唇裂初回手術の工夫点1」 長期成績からみた片側唇裂初回手術の工夫
  • その他 / 共同発表 / 2020年 8月
    第63回日本形成外科学会 総会・学術集会
  • 46

  • シンポジウム16「レーザー専門医は必要か?」 色素性疾患の治療から考えるレーザー専門医の必要性について
  • その他 / 共同発表 / 2020年 8月
    第63回日本形成外科学会 総会・学術集会
  • 47

  • シンポジウム14「NPWTのバリエーション2」 ピンポイント洗浄を可能にした閉鎖式創内持続陰圧洗浄療法の開発とその有用性
  • その他 / 共同発表 / 2020年 8月
    第63回日本形成外科学会 総会・学術集会
  • 48

  • Analysis of Scars and Keloids by Focused Ion Beam/Scanning Electron Microscopy
  • 雑誌 / 共著 / 2020年 4月
    Annals of Plastic Surgery
  • / Vol.84 No.4 379-384
  • 49

  • PAT移植を用いた下腿・足部の難治性潰瘍治療の検討
  • 雑誌 / 共著 / 2019年 9月
    形成外科
  • / Vol.62 No.9 1029-1037
  • 50

  • パネルディスカッション2「NPWTをどのように創傷外科に活用するか?」 重度感染創に対して創内持続陰圧洗浄療法を活用する
  • その他 / 共同発表 / 2019年 7月
    第11回日本創傷外科学会総会・学術集会
  • 51

  • シンポジウム1「頭蓋底手術後の整容と機能再建」 前頭蓋底術後の整容と機能の再建
  • その他 / 共同発表 / 2019年 7月
    第31回日本頭蓋底外科学会
  • 52

  • 小児の顔面毛細血管奇形の色素レーザー治療で全身麻酔が治療効果に与える影響についての検討
  • 雑誌 / 共著 / 2019年 6月
    形成外科
  • / Vol.62 No.6 662-669
  • 53

  • Closure of Intractable Enterocutaneous Fistula with a Rectus Abdominis Musculocutaneous Flap
  • 雑誌 / 共著 / 2019年 6月
    PRS Global Open
  • / Vol.7 No.6
  • 54

  • Salvage surgery for a locally persistent or recurrent tumour in maxillary cancer patients who have undergone radiotherapy and concomitant intra-arterial cisplatin: implications for surgical margin assessment
  • 雑誌 / 共著 / 2019年
    International Journal of Oral and Maxillofacial Surgery
  • / Vol.48 567-575
  • 55

  • シンポジウムⅣ「皮膚科、形成外科領域におけるレーザー治療-近年の治療の工夫と進歩-」 先天性色素性母斑のレーザー治療とその工夫
  • その他 / 共同発表 / 2018年11月
    第39回日本レーザー医学会総会
  • 56

  • 教育パネルディスカッションⅡ 「通」シリーズ~重箱のすみまで 2.外傷及び腫瘍切除後の顔面組織の再建:「NPWTを用いた頭皮~顔面・頚部皮膚欠損に対する再建」 創内持続陰圧洗浄療法(IW-CONPIT)による頭蓋難治性潰瘍および頭蓋内感染の治療:頭皮再建から硬性再建まで
  • その他 / 共同発表 / 2018年10月
    第36回日本頭蓋顎顔面外科学会学術集会
  • 57

  • シンポジウム「舌亜全摘後の嚥下機能の回復を目指した舌根の再建」
  • その他 / 共同発表 / 2018年 4月
    第61回日本形成外科学会 総会・学術集会
  • 58

  • Ⅲ IW-CONPIT実践治療マニュアル 7.異物感染
  • 単行本 / 分担執筆 / 2018年 4月
    創内持続陰圧洗浄療法マニュアル 感染創がこんなに早く治る!? 克聖堂出版(東京)
  • / 100-107
  • 59

  • シンポジウム 「肥厚性瘢痕とケロイドの新しい電子顕微鏡による三次元解析」
  • その他 / 共同発表 / 2017年11月
    第47回日本創傷治癒学会
  • 60

  • 「学術/差分解説」FIB-SEMを用いた瘢痕およびケロイドの解析 【鑑別の有用な一手段となっている】
  • その他 / 共著 / 2017年 9月
    週刊日本医事新報
  • / No.4871 53
  • 61

  • クローン病の大腸病変摘出術後の殿裂部・外陰部変形に対し殿溝皮弁を用いて再建を行った1例
  • 雑誌 / 共著 / 2017年 8月
    形成外科
  • / Vol.60 No.8 973-978
  • 62

  • 当科における頭頸部動静脈奇形に対する治療戦略
  • その他 / 共著 / 2017年 6月
    形成外科
  • / Vol.60 No.6 668-676
  • 63

  • ランチョンセミナー18「ケロイド・肥厚性瘢痕における線維芽細胞やマストセルの再認識」 電子顕微鏡による三次元解析でみえてきた、肥厚性瘢痕とケロイドの違い
  • その他 / 単独発表 / 2017年 4月
    第60回日本形成外科学会 総会・学術集会
  • 64

  • 広範囲熱傷における培養表皮移植後の局所管理 -創傷被覆材についての検討-
  • 雑誌 / 共著 / 2017年 3月
    熱傷
  • / Vol.43 No.1 44-51
  • 65

  • 視神経の圧迫により視力と視野障害をきたした眼窩外側壁blow-in骨折の1例
  • 雑誌 / 共著 / 2016年12月
    日本頭蓋顎顔面外科学会誌
  • / Vol.32 No.4 253-259
  • 66

  • シンポジウム「動静脈奇形の最新治療:手術、塞栓、硬化療法」 久留米大学における頭頸部動静脈奇形に対する治療戦略
  • その他 / 共同発表 / 2016年 4月
    第59回日本形成外科学会 総会・学術集会
  • 67

  • The Efficacy of Continuous Negative Pressure and Irrigation Treatment Inside the Wound by a Closed System in Reconstruction of All Layers of the Cranium Accompanying Infection and Cerebrospinal Fluid Leakage.
  • 雑誌 / 共著 / 2016年 1月
    Journal of Craniofacial Surgery.
  • / Vol.27 No.1 10-13
  • 68

  • シンポジウム「頭蓋底再建のストラテジー」 久留米大学形成外科・顎顔面外科における前頭蓋底の再建のストラテジー
  • その他 / 共同発表 / 2015年 7月
    第27回日本頭蓋底外科学会
  • 69

  • 肥厚性瘢痕、ケロイド治療の最前線
  • その他 / 単独発表 / 2015年 2月
    第17回地域医師のための生涯研修セミナー
  • 70

  • シンポジウム「皮膚腫瘍性・血管性疾患に対するレーザー治療」 先天性色素性母斑に対するレーザー治療の有効性とその限界 ~臨床効果と組織学的効果の検討~
  • その他 / 共同発表 / 2014年11月
    第35回日本レーザー医学会総会
  • 71

  • シンポジウム「頭蓋顔面外科手術における頭蓋底への処理と問題点」 側頭筋骨膜弁と前頭筋骨膜弁を用いた頭蓋底再建
  • その他 / 共同発表 / 2014年 6月
    第26回日本頭蓋底外科学会
  • 72

  • 重度骨盤骨折での動脈塞栓術(TAE)後に生じた殿筋壊死に対し、創内持続陰圧洗浄療法と局所陰圧閉鎖療法(V.A.C. ®システム)が有効であった2例.
  • 雑誌 / 共著 / 2014年 5月
    形成外科.
  • / Vol.57 No.5 561-568
  • 73

  • ミニシンポジウム「露出した人工物の対応」 人工血管が露出した縦隔洞炎に対する創内持続陰圧洗浄療法の有用性
  • その他 / 共同発表 / 2014年 4月
    第57回日本形成外科学会 総会・学術集会
  • 74

  • 「特集/耳鼻咽喉科医が見落としてはいけない中枢疾患」 顔面外傷(前頭骨骨折)と頭蓋内合併症.
  • その他 / 共著 / 2014年 4月
    ENTONI.
  • / No.166 159-162
  • 75

  • シンポジウム「有茎皮弁の落とし穴」 頭頚部再建における大胸筋皮弁の落とし穴
  • その他 / 共同発表 / 2014年 2月
    第19回日本形成外科手術手技学会
  • 76

  • シンポジウム「皮膚科領域におけるレーザーの応用」 顔面扁平母斑113例に対するQスイッチ付きルビーレーザー治療後の無効例の検討
  • その他 / 共同発表 / 2013年11月
    第34回日本レーザー医学会総会
  • 77

  • 小児レーザー治療における保護者の意識調査と患者用説明冊子の有用性の検討.
  • 雑誌 / 共著 / 2013年 7月
    形成外科.
  • / Vol.56 No.7 743-749
  • 78

  • Capillary malformation(単純性血管腫)に対するパルス色素レーザー治療の合併症例2例
  • 雑誌 / 共著 / 2013年 3月
    形成外科
  • / Vol.56 No.3 317-323
  • 79

  • 特異な静脈奇形を合併したKlippel-Trenaunay症候群の1例
  • 雑誌 / 共著 / 2013年 1月
    形成外科
  • / Vol.56 No.1 83-87
  • 80

  • Ⅳ章 顔面骨へのアプローチ 1.前頭骨骨折
  • 単行本 / 分担執筆 / 2013年 1月
    頭蓋顎顔面の骨固定 基本とバリエーション-脳神経外科医・形成外科医のための1stステップ- 克誠堂出版(東京)
  • / 130-136
  • 81

  • ガイドラインシンポジウム「殿部外陰部の再建」 Ⅰ.膣・外陰欠損
  • その他 / 単独発表 / 2012年10月
    第21回日本形成外科学会 基礎学術集会
  • 82

  • NEW COMBINED LASER THERAPY FOR SMALL MASS OF MELANOCYTIC NEVI ON THE FACE.
  • その他 / 共同発表 / 2012年 9月
    The4th Congress of the World Union of Wound Healing Societies
  • 83

  • 隆起性の色素性母斑に対するZebra methodを用いたレーザー複合療法の有効性の検討.
  • 雑誌 / 共著 / 2012年 8月
    形成外科.
  • / Vol.55 No.8 899-904
  • 84

  • パネルディスカッション「Scarless healingを目指したレーザー治療」 当科における隆起性の顔面色素性母斑に対するレーザー治療の工夫
  • その他 / 共同発表 / 2012年 7月
    第4回日本創傷外科学会
  • 85

  • シンポジウム「皮膚科・形成外科におけるレーザー治療2」 尋常性疣贅に対する低反応レベルレーザー治療の治療効果の検討
  • その他 / 共同発表 / 2012年 6月
    第24回日本レーザー治療学会
  • 86

  • 尋常性疣贅に対するNd;YAGレーザーを用いた低反応レベルレーザー治療の治療効果の検討.
  • 雑誌 / 共著 / 2012年 5月
    日本レーザー医学会誌.
  • / Vol.33 No.1 15-18
  • 87

  • Evaluation of Zebra Method of Combined Laser Therapy for the Mass of Melanocytic Nevi.
  • その他 / 共同発表 / 2012年 5月
    The11th Korea-Japan Congress of Plastic and Reconstructive Surgery
  • 88

  • 隆起性色素細胞母斑に対するレーザー複合療法
  • その他 / 共同発表 / 2012年 4月
    第55回日本形成外科学会 総会・学術集会
  • 89

  • 扁平母斑200例に対するQスイッチ付きルビーレーザー治療後の再発症例の検討
  • その他 / 共同発表 / 2012年 4月
    第55回日本形成外科学会 総会・学術集会
  • 90

  • New Combined Laser Therapy for Small Mass of Melanocytic Nevi on the Face.
  • 雑誌 / 共著 / 2011年12月
    Laser Therapy.
  • / Vol.20 No.4 301-306
  • 91

  • E.再建部位別の標準的な皮弁手術. 1.頭蓋底再建(筋骨膜弁).
  • 単行本 / 分担執筆 / 2010年 3月
    「形成外科診療プラクティス:形成外科・マイクロサージャリーの実際 挙上〜血管吻合の基本から美容的観点を含めて」文光堂(東京)
  • / 166-171
  • 92

  • New Umbilicoplasty Procedure for Postoperative Umbilical Defect Using a Rabbit Head-Shaped Scar Flap with Bilateral Subcutaneous Pedicles.
  • 雑誌 / 共著 / 2009年 6月
    Plast. Reconstr. Surg.
  • / Vol.123 No.6 1724-1728
  • 93

  • スキンステープラーにより深部皮下異物を形成した1例の検討. 
  • 雑誌 / 共著 / 2006年12月
    日本形成外科学会会誌
  • / Vol.26 No.12 821ー824

  • 基本情報ページへ戻る


    久留米大学研究者紹介についてのお問合せ先
    <医学部>
    総合企画部 産学官連携推進室 (久留米市旭町67)
    TEL:0942-31-7917 /  FAX:0942-31-7918
    kensuiアットマークkurume-u.ac.jp
    <文系学部>
    御井学舎事務部庶務課 (久留米市御井町1635)
    TEL:0942-43-4411 /  FAX:0942-43-0574
    mii-syomuアットマークkurume-u.ac.jp
    ※なお、取材等に関しましては、下記へお問い合わせください。
    総合企画部 広報室 (久留米市旭町67)
    TEL:0942-31-7511 / FAX:0942-31-7718
    kikaukukouhouアットマークkurume-u.ac.jp