久留米大学研究者紹介
神本 秀爾の外部資金獲得状況
名称 研究課題名 獲得年
(西暦)
公益財団法人ヒロセ財団 第11回研究助成(分担) 「解放」を手がかりに日本の黒人文化受容史を読み解く 2024年度
受託研究 久留米市の在留外国人と日本国籍市民が参加するアートプログラムの実践(更新) 2024年度
受託研究 久留米市の在留外国人と日本国籍市民が参加するアートプログラムの実践 2023年度
受託研究 世界遺産をテーマとしたミュージック・ビデオによる地域プロモーション方策の実践研究 2022年度
受託研究 世界遺産をテーマとした音楽による地域プロモーション方策の実践研究 2021年度
科学研究費補助金「若手研究」 現代ジャマイカ都市部の葬送の変化に関する人類学的研究 2020-23年度
福岡県文化プログラム推進費補助金 八女手漉和紙の魅力を発信するための楽曲・映像製作(ckgz実行委員会として申請) 2019年度
国際交流基金「海外派遣助成(文化芸術交流)」(分担) イタリア レクチャー・デモンストレーション・ワークショップ 2018年度
中小企業庁「ふるさと名物応援事業補助金(JAPANブランド育成支援事業)」(分担) 八女手漉き和紙の文化財保存・修復用途の欧州での普及と販路確立 2017年度
京都大学総長裁量経費「人文・社会系若手研究者出版助成」 博士学位論文「ジャマイカと日本における「生き方」としてのラスタファーライの変容に関する文化人類学的研究」にもとづく 2016年度
科学研究費補助金「研究活動スタート支援」 ジャマイカ、スキン・ブリーチングが刷新する黒人性に関する文化人類学的研究 2014-15年度
公益信託澁澤民族学振興基金 「国際研究集会参加旅費助成」 Encouraging the Attachment to Hometowns in Japanese Local Cities through Rastafarianism 2012年度
京都大学教育研究振興財団「海外長期派遣助成」 ジャマイカ、ラスタファリ運動の再編に関する文化人類学的調査 2008年度
松下国際財団「研究助成」 ジャマイカにおける宗教と人の多層的な関係-ラスタファリ運動の動態に関する文化人類学的調査 2007年度

基本情報ページへ戻る


久留米大学研究者紹介についてのお問合せ先
<医学部>
総合企画部 産学官連携推進室 (久留米市旭町67)
TEL:0942-31-7917 /  FAX:0942-31-7918
kensuiアットマークkurume-u.ac.jp
<文系学部>
御井学舎事務部庶務課 (久留米市御井町1635)
TEL:0942-43-4411 /  FAX:0942-43-0574
mii-syomuアットマークkurume-u.ac.jp
※なお、取材等に関しましては、下記へお問い合わせください。
総合企画部 広報室 (久留米市旭町67)
TEL:0942-31-7511 / FAX:0942-31-7718
kikaukukouhouアットマークkurume-u.ac.jp